こんにちは。Rm Antiques店主のRieです。 第5回目は『Vendome ヴァンドーム』 もともとはCoroの数あるブランドの一つではありますが、一緒にご紹介するより 別のブランドどして扱いたいブランド。 1944年当時アメリカの最大手ジュエリーメーカーであったCoroの高級ラインとして作られたライン。 Vendomeの名前の由来は高級宝石店の並ぶパリのVendome広場からとったもので、 戦後、パリのファッションに憧れるアメリカの富裕層をターゲットにしたラインでした。 パリのシークなデザインにインスピレーションされオーストリアやチェコから輸入された最高級のFauxパール、ラインストーン、クリスタルグラスを用い、職人により手作業で半田付けされたパーツは丁寧にプレートが施されています。 またデザインも手の込んだものが多くクリスタルビーズを編んだ立体的なものが多く見られます。 丁寧に作られたクラスタータイプ。Vendomeによく見られるデザインでコレクターにも人気です 初期のラインナップとしてチャームのブレス、グラスパールのジュエリーにVendomeの刻印がつけられました。 Vendomeのグラスパールは艶が大変綺麗で形がほんの少し穴の周りがわずかに盛り上がるとても特徴のあるパール 1953年当時のCoroの同じく高級ラインであったCorocraft,及びFrancoiseはVendomeに統一されます。 これによりVendomeはCoroから半独立した形になり、すべてのオペレーションはVendome内で行われていきます。 60年代 60年代までクラシカルなフローラルや幾何学模様がメインであったVendomeに大きな変化が起こります。 チーフデザイナーにHelen Marionが就任しました。 彼女のエスニックなテイストや動きのあるデザイン、アブストラクトやピカソの影響をうけたユニークで斬新なスタイルのジュエリーは大きな反響を呼びます、 60年代のVendomeのジュエリーは最もコレクトバリューの高いお品が多く高値で取引されます。 1957年CoroとVendomeはRichter International Coopによって買収されます。 1979年にその扉を閉じるまで多くのデザインを世に出したくさんの女性を魅了してきました。 刻印 通常"Vendome"の刻印。 ペーパータグには"V"の文字と百合の紋章が入ります。 ...